投稿ページ
-
3.手刺し防具を使うと、シャキッと背筋が伸びて背が高くなった気分になるから。
https://youtu.be/k7ZlvHPMbE4 サイズがピッタリあった手刺し防具を身につけるとそれだけで姿勢が良くなります。 「背が高くなった気がする」 「視界が広くなった気がする」 「今日はなんかできそうな気がする」 こういう「気分」は身に付ける剣道具で... -
2.手刺し防具からはいろいろな事を教わることが出来るから
https://youtu.be/yPGcd0oNc0s 出来る人はやはり手刺し防具を必ず1台は持っています。 それは手刺し防具を「持つこと」が最終目的ではありません。 手刺し防具を手に入れることで防具からいろいろな事を教わるからです。生き方、考え方が「ちゃんとしなく... -
1.手刺し防具はすべての剣道家のあこがれだから
剣道をやってる人なら誰もが憧れるのが手刺し防具。 「え〜別に〜私は全然欲しいと思った事無いし〜」って言ってる人! そういう人ほど手刺し防具について知れば知るほど、ハマります(笑)。 なぜ、高段者の先生はこぞって手刺し防具を欲しがるのか。 な... -
4.コロナ禍での将来的な剣道具の製作について
もうね、危機感しかないです。 もちろん私の勝手な意見なので間違ってるかもしれませんが、 手刺し防具は10年以内に無くなる気がしています。 手刺し防具専門店として力及ばず大変歯がゆい気持ちですが、昔から近い将来無くなるだろうなぁと漠然とは思って... -
3.良い剣道具を身につけると、心が豊かになるよ
剣道が大好きだからこそ、良い剣道具を選ぶと心が豊かになりますよ。 コロナ禍にも関わらず、感染者数が落ち着いたタイミングで県外からいらっしゃったご家族の話です。 剣道具の打ち合わせには小一時間かかるので、奥様と息子さんを近くで散歩させてもら... -
2.コロナ禍で百年防具と手刺し防具、どちらが多く売れてるの?
コロナ禍になってから百年防具の方が注文が増えてるって本当? まぁ、周りの方の選択はあまり関係ないと思うけど、 「どっちが人気ですか?」みたいに聞かれることもあるのでお答えします。 昔は手刺し防具のほうが多かったです。 そこから3Dスキャンや材... -
1.コロナで価値観がひっくり返りましたね。
確信しました。 今、こうやってコロナの影響で思うように稽古ができない日がつづき、 完全に価値観がひっくり返りましたね。 思うように稽古ができない期間が、これまでフツーに稽古できてた事がいかに幸せかということに気が付かされました。 当たり前だ...